日曜学校さゆり会活動の記録

立教学院諸聖徒礼拝堂日曜学校さゆり会のブログです。毎週日曜日の活動の様子や、その他のお知らせを掲載しています。

2024年6月2日 春ハイキング

みなさんこんにちは!すけこーです!

 

最近雨の勢いがすごいなと思っています。

室内にいても音がすごくてバイトから帰るのがつらくなっています。

これからの梅雨や台風の時はどれほどの雨なのでしょうかね!

 

さて、毎年ペンテコステの時期に行われる春ハイキング!!!

今年は6月2日に国立科学博物館に行ってきました!!

 

今回は、その春ハイキングの様子をブログでお届けしします。

どうぞご覧ください!

 


 

こんにちは!!さぁやです☀️

6/2(日)に春ハイキングで国立科学博物館へ行ってきました!

 

初めて会うお友達も多くてみんな初めは緊張してそうだったけど、自己紹介をしているうちにすぐに仲良くなれました^^

私はちょうちょ班のみんなと回りました🦋

みんなクイズの答えを探しながら各々見たいものを見て回りました!

やっぱり恐竜が人気🦖

みんなとっても詳しくて私が教えられることの方が多かったです笑

実は恐竜よりも人気だったのが展示部屋の外にあったカメラ付きのテレビ!笑

みんな必死に雨から逃げていて可愛かったです😖

最後はみんなで写真撮影!!みんなが楽しかったといってくれて私はとても嬉しかったです!!また来年も来てね☺️

最後になりましたが、保護者の皆様、早くからお集まりいただきありがとうございました!

またみんなに会えることを楽しみにしています!!


(さぁや)

 

ーーーーー

 

こんにちは!のあです!

今年の春ハイキングでは、国立科学博物館に行きました🦕

天気が少し心配でしたが、無事に晴れてよかったです☀️

 

まずは班ごとに絵が違う名札を受け取って、集合!!

この名札は先生たちが描いてくれたオリジナルの名札です📛

わたしはシカ班でした🦌

次にお祈りをして、いよいよ入館!

今回はクイズとミッションが書かれた紙を持って館内を見てまわりましたね〜

クイズの答えを探しながら、自分が興味のあるところも見ながら、見学していました!

 

 

見学の最後には、思い出に残ったものを絵に描いてもらいました✍🏻

みんなとっても集中して、絵を描いていましたよ〜

素敵な絵と一緒に、写真も撮りました📷

最後にお祈りをして、解散!

みんなが楽しかったと言ってくれて、わたしはとっても嬉しかったです!!

来てくれてありがとう!

ぜひ来年の春ハイキングも参加してね〜(^^)

今回は初めてさゆり会に参加してくれたお友だちもいて、大学生も1年生から4年生まで集合して、にぎやかな春ハイキングになりました🌸

 

保護者のみなさまも朝早くからお集まりいただき、ありがとうございました!

また来週、みんなと笑顔で会えるのを楽しみにしています☺️


(のあ)

 

ーーーーー

 

こんにちは😃 ばばちゃんです!

春ハイキングのブログです!!!

 

4月くらいから、みんながどのようにしたら楽しんでくれるのか夜遅くまで真剣に話し合ってきました🐹

 

その結果、今年は上野にある国立科学博物館🏛️に行くことになりました♪

 

春ハイキング当日は本当にドキドキしていました…

 

春ハイキングが始まると…

天気も最後はバッチリと晴れ始めました☀️

博物館の中に入った後は、クイズを解きながら回りましたね。 

みんなこのクイズ・ミッションを楽しんでくれたみたいで、解けたよ〜と報告を沢山してくれました!本当に嬉しかったです👼

 

最後には1人ずつ絵を描きましたね♪

みんな上手に描けていて、素晴らしかったです👍

ばばちゃんはいろんな班と合流して少しずつ回ったのですが、みんな楽しい〜と言ってくれて本当に嬉しかったです😊

 

何よりも迷子・怪我人が出ることなく、楽しく回れたので本当に良かったです🌠

みんなにとって春ハイキングは最高の思い出になりましたか???ばばちゃんにとっては最高の思い出になりました⭐️ありがとう😄

これからも沢山思い出を一緒に作っていきたいです!!!

また礼拝・分級で会いましょう👋


(ばばちゃん)

 


 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

来週からまたいつもの分級活動が始まります!!

またみんなで楽しく遊びたいですね!!

熱中症に気を付けながら遊びましょう!!!

 

みんなが次回も来てくれることを楽しみにしています!

 

すけこー